“分かりやすく”、“診療に即した” 安心の料金体系
~簡単なご説明~
審美歯科は、保険適応外の材料も多く、自費診療となってしまうケースも多くなります。
そのため、当院では、患者様のご要望をお聞かせて頂いた上でそのご要望に沿ったかたちで“治療計画書”等を作成して、
なるべく“分かりやすく”費用をお伝えするよう努めております。
また、費用をご入金頂くタイミングにも、
安心できる工夫をさせて頂いております。
当院の審美歯科の料金体系は
“分かりやすく”、“診療に即した” ものにできるよう努めております。
~分かりやすい~
例:例外ケースもございますが
審美歯科希望の方で、希望される方には“治療計画書”等を作成させて頂きこれからご自分の受ける治療の内容、費用等“分かりやすくお伝えする”事ができるよう、努めております。
ステップ
→きちんと、各々の価格内容をお伝えし、ご理解頂いた上で患者様の望まれる希望に、限りなく、近い費用の中で必要ならば、幾つかのプランをご提示致します。
→治療前に、プランに沿って、おおむねの費用を提示させて頂き、説明の上、ご納得頂いた上で治療に入ります。
~診療に即した入金体制~
診療で確実にお返しできる分だけ、そのタイミングでご入金頂く事を基本お勧めしております。
総額を一度に頂いてしまうと、途中、通院できなくなってしまった際等に処理が、非常に分かりづらくなってしまったりしてトラブルになりやすいです。治療の度に御入金頂くことで“ここまで完了したから、この費用なんだな”とご実感頂ける利点もございます。
また、総額に対して、治療を受けてみてから自由に変更をすることも可能です。
料金表
審美補綴(つめ物)(1歯あたり)
自費診療
セラミック・インレー | 50,000円 |
ハイブリッド・インレー | 35,000円 |
ダイレクトボンディング | 20,000円 〜50,000円 |
審美補綴(かぶせ物)(1歯あたり)
自費診療
ジルコニアセラミック・クラウン | 150,000円 |
オールセラミック・クラウン(審美用) | 130,000円 |
メタルボンド(審美用) | 100,000円 |
ゴールド・クラウン | 150,000円 |
ハイブリッド・クラウン(審美用) | 80,000円 |
ここに掲載している料金は全て税抜です
治療後のリスク
破折、色調の再現に限界があります。