“納得の行く説明”と“目で見えるプラン”から“納得して受けられる”
審美歯科
“歯周病は、原因、状態が本当に様々で、また、それに対する患者様の思いも様々です。
又、歯周病とは??? という方も多いと思います。
“歯がぐらぐらして咬めない!” という、歯周病の末期に近い状態でも、
“すぐに抜いて欲しい” とおっしゃる方もいれば、
“何とか、残せませんか” とおっしゃる方もいらっしゃいます。
当院は、どちらのご要望にも応えられるよう、常に新しい治療法を含め、
知識、技術を習得した上で、ベーシックな技術の磨きこみも行っております。
但し、患者様ご自身が、病状をご理解頂かないと、
保険治療の抜歯でいいのか、高度治療を用いて残すのか等も、
全部、Dr任せになってしまっては、“治って良かった” とならない上、
生活習慣病である歯周病は “再発しやすい” です。
是非、当院の“納得の行く説明” と “目で見えるPLAN”を
ご体験頂き、“納得して”歯周病治療に入って頂けたらと思います。
目に見えるプラン
流れ
“完全個室の診療室”にてプライバシーの配慮にも徹底してプランの提示を行います。
現状のお口の写真
レントゲン
CT
他にも必要ならば資料を準備させて頂いた上で書面と、大型モニターを用いて、目で見える形で、プランをお伝えさせて頂きます。
“納得の行く説明”
“目で見えるプラン”を用いて、約30分~60分の時間を使い担当医から、説明をさせて頂きます。
治療の成功には、“患者様と、ドクターが、同じゴールを目指すこと”が大切と考えております。
流れ
相談
“歯周病治療希望”とご予約頂いた方は、
1回目の診断を保険で行います。
2回目:プランのご提示
1回目の診断、資料を元に、どのような歯周病治療が必要か、他に方法はないのか等しっかりと検討させて頂き、プランを作成致します。
それらをもとに、しっかりお話し、疑問点、不安点等をしっかり解消することが、成功の第一歩です。
当院の審美歯科のポイントの一つ
“納得の行く説明” と
“目で見えるプラン”是非ご体験下さい
納得した、幾つかのプランから患者様ご自身が
“納得して受けられる” 様、説明含めて、心がけてご対応致します。
料金表
抜歯
自費診療
抜歯部位骨造成 1本の価格 時間:20分~30分 |
50,000円 ⇒詳しくはこちら |
ここに掲載している料金は全て税抜です
治療後のリスク
再生療法における術後のリスクは、移植した自家骨または、人工骨が歯肉の縫合の裂開により感染することがあります。歯周外科治療後は、一時的に腫れや痛みの症状が出ることがあります。