どのような治療においても“長持ちする治療”を大切に考えております。
その為に、“丁寧な診療”、“納得のいく分かりやすい説明” 等、当たり前のことをより丁寧に御提供できる医院に
できればと考えております。
(この考えの先に、本当の審美、高度治療があると考えます)
~経歴career~
松本歯科大学第Ⅱ補綴科 勤務
(審美歯科の基礎となる部分)
→ 本来、歯科技工士様に外注することが多く、歯科医師本人が製作する機会の少ないセラミックス等の補綴を、自分で製作する貴重な機会となり、人工歯の製作のノウハウを習得。咬みあわせ、美しい歯の成り立ち等、歯科技工士様任せでなく、自ら率先して行う基礎となる。
→ 高校の先輩という、めぐりあわせもあり教授直属の指導を頂ける機会に恵まれ、論文をもとにした治療(科学的根拠に基づいた治療=EBM)への取り組み等を身につける(長持ちする審美治療へ)
小児歯科専門歯科医院 勤務
(一般歯科の基礎となる部分)
→ 補綴科は成人の患者様が多く、お子様に触れ合う機会がほとんどなかったため、治療の幅を広げ、補綴科で培った技術含め、より多くの方の役に立てればという思いから小児歯科専門医の元で勤務、大人から子供様まで、幅広い年代の方の治療に従事。
→ 他の歯科では診療できない、泣いてしまったり、暴れてしまったりするお子様を“きっちりと治す”というコンセプトで、他の歯科医院様から御紹介で診療することも多い医院にて、お子様から大人の方まで幅広く接することで厳しい条件であっても、丁寧に治療できるスキルを習得。
→ 小学校の校医を担当する機会を得て、予防歯科を行う。
高度歯周外科の習得
(高度歯周治療、再生療法、インプラントの基礎となる部分)
→ お子様の小さなお口の中で、細かな治療を、きっちり、素早く行う診療が確立すると 大人のお口の大きさが非常に大きく思えるようになり、大人の方の診療を、以前よりも正確に、細かく行うことが、可能となり、より高度な処置を習得し、患者様に還元できればと考えていたころ、歯周病にて苦労されていた患者様から、”1本でも多くの歯を長く持たせたい“と ご要望を頂き高度歯周外科の習得を志す 。
→ 確証性の高い、高度歯周外科の習得のため、専門医院の研修、スタディーグループ等に参加。現在も、スタディーグループ等を通し、幅広く知識を習得するとともに後続の先生や、スタッフ様への講演、指導も継続。
都内大型歯科医療法人 副院長
(インプラント、医院運営の基礎となる部分)
→ デンタルインプラントに力を入れている大型の医院様にて、副院長として、インプラント、審美歯科等、高度診療を中心に診療
CT完備等、設備の整った施設に、相談しあえる多くのDr、スタッフ様に恵まれ、自由に診療させて頂き
他院様では難しいと言われたインプラント(サイナスリフト、ソケットリフト、GBRが必要なケース等)も成功裏に携わりその医院様での個人のインプラントの成功率を98%以上で行ってこれたことが、今後お会いする患者様にも、必要な方には、自信を持って、高度インプラント治療を御提供できる、基礎となっております。
患者様のための、必要十分な設備投資、スタッフの管理等、医院運営の面でも、非常に学ばせて頂き、素晴らしい先生方に出会え、素敵なスタッフ様も多く、自分の医院における大きな参考にさせて頂いております。
デンタルオフィス等々力 開設 院長就任
→ 自分の診療のスタンスは、”丁寧な診療”を”納得して頂き”治療をすることで、その方にとって“長持ちする治療”を御提供できるようにする事を心がけております。そのような治療を、本当の意味で“成功”させるには、患者様との、長い、安定したお付き合いが大切と考えはじめ、勤務医でいる以上は、自分の患者様への思いと、現実の限界を感じ、開業を決意致しました。
今まで、お付き合いさせて頂きました患者様、これから出会う患者様にとって、有意義な医院となるよう日々、考え、凡事徹底(普通の事を、徹底して丁寧に、しっかり行う←意外に大変なこと)していこうと思っております。
患者様の声を逐一取り入れていけたらと思っております。ご要望が御座いましたらば、是非お声かけ下さい。
~資格・所属学会等~
臨床研修医 指導医
日本補綴歯科学会 会員
JIADS 所属 |