TOPへ戻る

等々力駅下車2分、夜9時まで日曜も診療。デンタルオフィス等々力。

デンタルオフィス等々力

〜等々力の歯医者・歯科【保険/自費治療対応】〜

月〜金 10:00〜21:00
土曜日 10:00〜19:00
日・祝 10:00〜21:00

03-6432-2957 日曜診療・21時まで・保険治療・CT完備・高度治療
TOP診療方針スタッフ紹介院内設備料金表アクセスブログ

カテゴリ: 検診

妊娠中のセルフケア【妊娠後期】

今回は出産を控えた“妊娠後期”の方へ、

オススメのケアの方法をお伝えしようと思います。

maternity16

妊娠後期とは主に妊娠8ヵ月~10ヵ月の頃のことを指します。

この頃には体調も安定するママも多いので、

赤ちゃんが生まれてくる日に向けて、準備に大忙しですね♪

元気に生まれてきてくれること。

すくすく成長してくれること。

「自分のことよりも大切な赤ちゃんのことを優先!」

そんな頑張るママ達の事を、歯医者さんは心配していますよ!

歯医者さんがお伝えしたいのは、

・1日1回、ゆったりとした時間でブラッシング

maternity17

上記にあるとおり、赤ちゃん誕生に向けての準備や、

周りの環境が変わることもあり、慌ただしくなることもあるのでは?

そうなると、「気づいたら歯磨きもしないで寝ちゃってた!」

そんなこともしばしば…。

これが続くと、これまでのブラッシングや生活習慣が台無しになってしまいます!

それに、この時期の歯医者さんでの診療は、

お腹の重みが体に負担を与えてしまうのであまりオススメ出来ません。

(もちろん、急遽のことは相談してくださいね!)

お口の中にムシ歯の多いママの赤ちゃんと、少ないママの赤ちゃん、

お口の中を比べると、

“ムシ歯の多いママの赤ちゃんもムシ歯になりやすい”

という研究結果も出ているようです。(=生活習慣のバランスも影響

maternity18

慌ただしい日常からリラックスタイムとして、

ゆったりと時間を使って丁寧なブラッシングをオススメします♪

そんなママをみて、パパも丁寧なブラッシングを真似してくれるようになれば、

ムシ歯知らずの家族誕生!も夢ではないですね!

身重なママの代わりに、パパからのご相談もお待ちしております♪

等々力 歯医者【デンタルオフィス等々力】夜9時まで診療の歯科

日付:  カテゴリ:マタニティー, 予防歯科, 未分類, 検診, 歯の痛み, 歯周病, 虫歯

妊娠中のセルフケア【妊娠初期編】

妊婦さん向けにセルフケアのブログをupしたところ、

「もっと細かいことを知りたい!」とたくさんのお声を頂きました♪

今回は“妊娠初期”の体の状態も合わせ、

オススメのケアの方法をお伝えしようと思います。

maternity11

まず、妊娠初期とは主に妊娠0ヵ月~3ヵ月の頃のことを指します。

(妊娠0~4週目までを、妊娠超初期と呼ぶこともあります)

ママの体は赤ちゃんを育てることの出来る環境に急激に変化するため、

体の負担がとても高くなります。

エストロゲン・プロゲステロン・ヒト絨毛性ゴナドトロピン(hCG)等、

いわゆる女性ホルモンの分泌が、妊娠前と大きく異なってくることで

体調や感情を含め、ママの体は様々な変化をしているのです。

全ての方に当てはまるわけではありませんが、

・常に眠気を感じる

・風邪のような症状(=熱っぽい、体がだるい等)が出る

・イライラしたり、涙もろくなったりする

・胸焼け、吐き気、嘔吐等を伴う食欲不振(=悪阻)  等、

このような症状が出ることが多いようです。

ここで歯医者さんが注目したいところが、

・胸焼け、吐き気、嘔吐等を伴う食欲不振(=悪阻)

という項目。

以前のブログ(=妊娠中こそ歯医者さんへ!【セルフケア編】)でも書いたとおり、

悪阻の時期は、普段の食事ですら受け付けにくい身体になっています。

誰もが知っているお口の中のケアグッズ“ハブラシ”も、

この時ばかりは異物として身体が認識してしまうことが多いと思います。

ここでオススメしたいセルフケアの方法は、

*口をゆすぐ(うがい)

*水分補給をする

*無理のないブラッシングをする

この3つです。

 

maternity10

*口をゆすぐ(うがい)*

通常通り食事が出来る時は、咬むことでだ液の分泌を促すことが出来ますが、

食事をしづらい時は、胃酸の影響もあり、お口の中が酸性に傾きます。

(つまり、ムシ歯になりやすい環境になってしまいます)

きれいな口腔内を保つことも考え、こまめにうがいをするのもいいですね。

実際に患者様より教えて頂いたうがいの方法で、

『少し濃い目に緑茶を煮出しておいて、それでうがいをしていました!』との声も。

カテキンには抗菌効果もありますし、微量ながらお茶にはフッ素が含まれています。

お口の中もさっぱりするので、試してみるのもアリですね。

(ただ、カフェインも含まれているので、多量に飲むのは避けた方がよさそうです)

 

*水分補給をする*

上記でもあるとおり、食欲不振が続くとだ液の分泌が減ってしまい、

口腔内の細菌が増えやすい状態に。

細菌が増えるとお口の中のねばつきで、悪阻を誘発してしまうかも知れません。

脱水症状を防ぐためにも、水分補給をし、

お口の中を潤してあげるようにするといいですね。

 

maternity12

*無理のないブラッシングをする*

歯の表面についてしまった汚れ(=プラーク)には粘着性があるので、

うがいだけで全て取り除くのはとても難しいのです。

なので、体調のいい時を見計らって、サッとブラッシングを。

少しでも違和感を感じづらくするために、

ヘッドの小さなハブラシをセレクトするのが◎!

無理に歯磨き粉を使う必要はありませんし、

1日1回、短い時間でもOKなのでぜひチャレンジしてみてくださいね!

たくさんのオーラルケアグッズも出ていますので、

デンタルオフィス等々力のドクター、スタッフまでお気軽にご相談ください♪

等々力 歯医者【デンタルオフィス等々力】夜9時まで診療の歯科

日付:  カテゴリ:マタニティー, 予防歯科, 未分類, 検診, 虫歯

妊娠中こそ、歯医者さんへ!【セルフケア編】

maternity7

一言に“妊娠”と言っても、時期によって体調も大きく変化します。

時期によって行える、セルフケアの仕方をご紹介しますので、

参考にしてみてください♪

 

<妊娠初期>

主に妊娠0ヵ月~3ヵ月頃のことで、個人差がありますが、

悪阻の辛い時期かと思います。

体を安定させる事が重要な時期でもあり、

体調が上下しやすいので、歯医者さんへの受診は避けた方がよさそうですね。

・こまめな水分補給

悪阻による食欲不振(=ホルモンバランス)などによる、だ液の分泌低下で、

お口の中は細菌が増えやすくなります。

こまめに水分補給をし、お口の中を潤してあげることが大切です。

だ液が不足している分、お口の中の自浄作用を水分で補ってあげましょう。

・無理のないブラッシング

体調の安定しない方も多いと思いますが、

1日の中で比較的安定している時間を見つけてブラッシングしましょう。

歯の表面についた汚れには粘着性があり、

お口をゆすぐだけでは取り除くことが難しいのです。

1日1回のブラッシングでも、全くしないより効果はもちろん高いですから、

無理のない範囲で行うと◎

少しでもお口の中の異物感を減らすために、ヘッドの小さな歯ブラシがおすすめ。

歯磨き粉の匂いが辛い時は、何もつけずにチャレンジしてみましょう!

maternity8

<妊娠中期>

主に妊娠4ヵ月~7ヵ月頃のことで、一般的に安定期と呼ばれる時期の事。

ムシ歯治療が必要かな?と思ったら、この時期の受診をおすすめします。

(お腹への負担を第一に考えて、無理のない受診を!)

・こまめなブラッシング

お腹の赤ちゃんが徐々に成長することで、胃が圧迫され、

1度にしっかりとした食事がとりにくくなり、間食が増えてしまう方が多いのでは?

赤ちゃんの為にもママ自身の為にも、ある程度の栄養は摂って頂きたい!

でも歯や歯肉への負担を減らしたい!

そんな両方のバランスを上手くとるためには、

短時間のこまめなブラッシングを心掛けることがgood!

少し何かをつまんだら、ブラッシングを。

短い時間で行えば、まだ悪阻が残っている方でも無理なく行えると思いますよ!

・困った事があれば、歯医者さんへ!

ムシ歯の事、歯周病の事、治療の事、ケアの事…。

日常生活での不安はたくさんあると思いますが、

お口の中の相談は、やはりプロの歯医者さんへお任せ下さい!

散歩に出るようなイメージで、歯医者さんへ足を運ぶのも良いかも知れませんね♪

 

<妊娠後期>

主に妊娠8ヵ月~10ヵ月頃のことで、この時期は赤ちゃん誕生に向けて、

準備が忙しくなりますね!

お腹も大きくなり、ママの体への負担も大きくなりますので、

歯医者さんは一旦お休みの期間になるかも知れません。

・1日1回はゆったりとした時間の中でブラッシングを

慌ただしくなる生活で、ブラッシングも慌ただしくは禁物。

1日の中で最もゆっくりできる時間を見つけて、

丁寧なブラッシングをしてみましょう。

お口の中がさっぱりすると、気持ちもリフレッシュ出来ますし、

このブラッシングを習慣化することが出来れば、

待望の赤ちゃん誕生!の後の慌ただしいママも、手が覚えてくれている

ブラッシングを続けることが出来るハズです。

maternity9

自分の事よりも赤ちゃんを優先!

そんな素敵なママが、ひっそりとお口の中に負担を抱えてるのが

私たちにとっては辛いのです。

お口の中の事は、歯医者さんにたくさん相談して不安を減らし、

新しい家族とたくさんの笑って過ごして頂きたいなと思っています。

デンタルオフィス等々力のドクター、スタッフも、

頑張るママ達への身近な存在になれればと、いつでもご相談お待ちしております♪

等々力 歯医者【デンタルオフィス等々力】夜9時まで診療の歯科

日付:  カテゴリ:マタニティー, 予防歯科, 未分類, 検診, 歯周病, 虫歯

妊娠中こそ、歯医者さんへ!【歯周病編】

maternity4

【ムシ歯編】でお話ししましたが、

妊娠中の女性は、ムシ歯になりやすい傾向にあります。

しかし、ムシ歯以外にも知っておいてほしいことが!

 

実は、妊娠中のお口の中は、歯周病にもなりやすいと言われています。

こちらも原因は、ホルモンバランスによるもの。

重ねて、だ液の分泌が減ってしまうので、

お口の中の雑菌が増え、衛生状態が良くなくなってしまいます。

maternity5

中でも厄介なのは、女性ホルモンを栄養源として

繁殖する菌(=プレボテラ・インターメディア(P.intermedia))がいること。

妊娠時期にこの菌がたくさん増えてしまうことでかかる歯周病を、

俗に“妊娠性歯周炎”と呼んでいます。

(((妊娠時だけではなく、女性ホルモンが活発化する思春期にも多いんです!)))

また、妊娠中に重度の歯周病にかかってしまうと、

早産のリスクが上がる可能性がある、という研究報告も耳にします。

maternity6

・鏡で見ると歯肉がぶよぶよしている

・口臭が気になる

・血のような味がする

・歯肉から出血する

 

上記のような症状が気になってきたら、歯医者さんへ!

セルフケアとしては、歯肉にブラシをあてて磨いてあげるのも

とても効果的です。

(マッサージするようなイメージであててあげてくださいね♪)

程よい刺激により、血行が良くなり、

歯肉が徐々に引き締まる効果が期待されますよ!

清潔な歯ブラシを用いてトライして頂くと、

衛生的にもbetterです♪

そしてお口の中の衛生状態を良くするためにも、

こまめな水分補給を!

当院でも妊娠時期に応じての診療を心掛けております。

ただでさえ身重で、いろんな不安が付きまとう時期です。

『健康な体はお口の中から』ですので、

お困りの際は、スタッフまでお気軽にご相談ください♪

等々力 歯医者【デンタルオフィス等々力】夜9時まで診療の歯科

日付:  カテゴリ:マタニティー, 予防歯科, 未分類, 検診, 歯周病

妊娠中こそ、歯医者さんへ!【ムシ歯編】

maternity1

6月といえばジューンブライドですね☆

梅雨に負けずに、素敵な式にして頂きたいなと思います!

たくさんのイベントの中に“妊娠・出産”があると思いますが、

その時に知っておいて欲しいこと、気を付けたい事を、

お伝えしていこうと思います。

 

意外とご存じのない方もいらっしゃるかも知れませんが、

妊娠中の女性は、ムシ歯になりやすい傾向にあります。

何故この時期にムシ歯になりやすいか。

その原因は、悪阻(=つわり)とホルモンバランスだと言われています。

maternity2

悪阻とは、胃のむかつきや吐き気を催す等、妊娠時の生理現象です。

ムシ歯のほとんどは、ムシ歯菌の出す酸に歯が触れ続けることで起こりますが、

必ずしもムシ歯菌だけの仕業ではないようです。

つわりの時期は、臭いに敏感になったり、お口の中が敏感になるので、

今まで平気だった歯ブラシや歯磨き粉を受け付けなくなってしまい、

どうしてもブラッシング不足になってしまいがち。

その結果、

・吐き気、嘔吐による胃酸でお口の中が酸性になる

・ブラッシング不足による磨き残しが多くなる 等、

歯がダメージを受けやすい状態になってしまいます。

その上、ホルモンバランスにより、胃腸の働きが弱まることも加え、

唾液の分泌が減ってしまうため、唾液をキレイに保つことが難しくなり、

歯を修復する能力(=再石灰化)の効果も減ってしまうのです。

maternity3

悪阻の時期は、歯医者さんでお口を開けているのも辛いもの。

ブラッシングも辛い時は、お水やお茶で1日数回お口をゆすぐのが◎!

(つわりが軽いときは、ブラッシングも忘れずに…)

元気なお子様が誕生しても、ムシ歯が疼いたら喜びも半減です。

日頃のセルフケアはもちろん大切ですが、

何かあった時に気軽に相談できるかかりつけの歯医者さんも

見つけておいて下さいね!

困ったことやお悩みがあれば、スタッフまでご相談ください♪

等々力 歯医者【デンタルオフィス等々力】夜9時まで診療の歯科

日付:  カテゴリ:マタニティー, 予防歯科, 未分類, 検診, 虫歯

【顎の痛み】歯ぎしりしていませんか?【歯のすり減り】

新生活がスタートして、早1ヵ月。

慣れない通勤や、人間関係で大変な時期でもあると思います。

朝起きると、『あれっ、顎が痛い…』

そんな経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

その症状、“歯ぎしり”が原因かも知れません。

brux1

人は睡眠時、無意識に上下の歯を咬み合わせていること(=ブラキシズム)があります。

理由は様々で、

・心地よく上下の歯が咬み合うポジション探し

・日常のストレスの発散 など。

人の咬む力は、男性女性問わずとても強く、

そのような強い力で歯ぎしりを続けていると、顎に負担がかかってしまうのです。

 

*ブラキシズムの種類*

1.タッピング

→“カチカチ”と上下の歯を咬み合わせる行動を繰り返す

2.グライディング

→“ギリギリ”と上下の歯を擦り合わせる行動を繰り返す

3.クレンチング

→“グッ”と上下の歯を咬みしめる(食いしばる)行動

 

1と2は歯ぎしりの自覚症状がない場合、ご家族などが気付いていることもありますが、

3の場合、ほとんど音がしないため歯ぎしり自体に気付きにくい可能性があります。

また、ブラキシズムは成人の方はもちろんですが、

歯の生え変わり時期のお子様にも珍しくない症状なのです。

 

*朝起きると顎が痛い、顎が重だるい感じがする

*口を開閉すると“カクカク”音が鳴る

*最近、頭痛が起こりやすくなってきた

*知覚過敏(=歯がしみる)の症状が多くなった

*ちょっとしたことで肩が凝る

*気づけば日中でも歯を食いしばっている

 

上記に当てはまる内容があれば、

一度歯医者さんで歯ぎしりのチェックを受けて頂くと良いかも知れません。

brux2

デンタルオフィス等々力では、マウスピース(ナイトガード)を用いて、

歯ぎしりチェックを行っております。

少しでも気になる症状がある方は、お気軽に当院スタッフまでご相談くださいね!

等々力 歯医者【デンタルオフィス等々力】夜9時まで診療の歯科

日付:  カテゴリ:未分類, 検診, 歯ぎしり